|
Comments(0) | TrackBack() |
ふと変だと思った私の新聞の読み方。
1.一面を読む。
たいてい全部読む。
確実に読むのはTOP記事とコラム欄。
2.後ろから読む。
一番後ろ(いわゆる裏一面)は読まずに、一枚めくってそこから読む。
ざっと見出しに目を通す程度。
気になる記事だけ読む。
3.「きょうの紙面」をチェックする。
一面に書いてある「きょうの紙面」を見て、
見逃している興味のある記事があったら戻って読む。
…変だけど、何故か一面を読んだあとに二面を読む気にならない。
たぶん二面がたいがい政治の記事だからに違いない。
1.一面を読む。
たいてい全部読む。
確実に読むのはTOP記事とコラム欄。
2.後ろから読む。
一番後ろ(いわゆる裏一面)は読まずに、一枚めくってそこから読む。
ざっと見出しに目を通す程度。
気になる記事だけ読む。
3.「きょうの紙面」をチェックする。
一面に書いてある「きょうの紙面」を見て、
見逃している興味のある記事があったら戻って読む。
…変だけど、何故か一面を読んだあとに二面を読む気にならない。
たぶん二面がたいがい政治の記事だからに違いない。
|
Comments(0) | TrackBack() |
忘れないうちに。
TUBA練の時点で楽譜がないことに気づくトロンボーンパート。
すみませんすみません、本当にすみません。
こばりさんのおかげで無事に事なきを得ました。
本当にすみません。
さて開演、というところでたくおさんから声をかけられる。
「影アナ代わってよ」
てわけで急遽影アナトップバッターになることに。
たくおさん、あとで何かおごってよ。
出番まで時間ががっつりあるので、お昼食べたり、演奏聴いたり、だらだらしたり。
出番そのいち。座礁+(ざしょうぷらす)
衣装を合わせてみたところ、何かの秘密結社になりました(爆)
グラサン、パンダ、ネコミミ、トレンチコートetc...
私は今回ネコミミでした。意外と好評だった。
演奏のほうは、とりあえずソロのGが当たったので満足です。
出演そのに。底辺周辺II(ていへんしゅうへんつー)
相変わらず出オチのような団体です。見た目のインパクト勝負、みたいな。
ただ、今回のオチは、自分が吹くべき楽器がないYo!Hey!がかっさらっていきましたが。
音あんまり出ませんでしたが、吹いてて楽しかったですよ。録音聞きたいなぁ。
出番終了後、楽器持ったままコケたりしました。
楽器のダメージは最小限なのでよかったのですが、
いまだに左ひざが痛いです…うぅ、古傷もあるのに。
その後LDの仕事して、最後TUBA。
うん、やっぱり大人数で吹くのは楽しいですね。
欲を言えば、もうちょっとTbいてもよかったと思うんだ…
そんなこんなで無事に終了。
話題の打ち上げは会場を変えて実行。
ちょっとのぞいて、お腹を埋めて帰ってきました。
疲れたー。
TUBA練の時点で楽譜がないことに気づくトロンボーンパート。
すみませんすみません、本当にすみません。
こばりさんのおかげで無事に事なきを得ました。
本当にすみません。
さて開演、というところでたくおさんから声をかけられる。
「影アナ代わってよ」
てわけで急遽影アナトップバッターになることに。
たくおさん、あとで何かおごってよ。
出番まで時間ががっつりあるので、お昼食べたり、演奏聴いたり、だらだらしたり。
出番そのいち。座礁+(ざしょうぷらす)
衣装を合わせてみたところ、何かの秘密結社になりました(爆)
グラサン、パンダ、ネコミミ、トレンチコートetc...
私は今回ネコミミでした。意外と好評だった。
演奏のほうは、とりあえずソロのGが当たったので満足です。
出演そのに。底辺周辺II(ていへんしゅうへんつー)
相変わらず出オチのような団体です。見た目のインパクト勝負、みたいな。
ただ、今回のオチは、自分が吹くべき楽器がないYo!Hey!がかっさらっていきましたが。
音あんまり出ませんでしたが、吹いてて楽しかったですよ。録音聞きたいなぁ。
出番終了後、楽器持ったままコケたりしました。
楽器のダメージは最小限なのでよかったのですが、
いまだに左ひざが痛いです…うぅ、古傷もあるのに。
その後LDの仕事して、最後TUBA。
うん、やっぱり大人数で吹くのは楽しいですね。
欲を言えば、もうちょっとTbいてもよかったと思うんだ…
そんなこんなで無事に終了。
話題の打ち上げは会場を変えて実行。
ちょっとのぞいて、お腹を埋めて帰ってきました。
疲れたー。
|
Comments(0) | TrackBack() |
…なんか最近リアルタイムで日記書かないなぁ。
てなわけで、26日のアンサンブルコンサートの備忘録。
とかいいつつ今回は前日の話。
楽器積みが終わり、やしちちゃんとメシでも食って帰ろうかと思っていたら、
何やら近場で火事との連絡が。
やしちちゃん家も近くにあるので、とりあえず行ってみるべと、
人ごみ(野次馬)を掻き分け迂回をしていくと、
停電で信号が消え、辺り一帯真っ暗。(セブンイレブンが真っ暗なのが新鮮)
おまけに煙+キナ臭さが立ち込めていて結構な大事になっていた。
やしちちゃん家の無事を確認してるうちに、停電は復旧。
メシを食いにいく道すがら、現場を見てみると、
消火作業は大詰めで、もう火は出ておらず、煙だけがもうもうと上がっている状態。
ただ、ここで発覚した衝撃の事実。
火元は吹奏楽団行きつけの飲み屋の真下だった。
そしてふと気づく。
「明日のアンコンの打ち上げどうなるんだ…?」
そんな不安を抱きつつ、やしちちゃんとメシ食って帰宅。
当日…の話はまた今度にします。
てなわけで、26日のアンサンブルコンサートの備忘録。
とかいいつつ今回は前日の話。
楽器積みが終わり、やしちちゃんとメシでも食って帰ろうかと思っていたら、
何やら近場で火事との連絡が。
やしちちゃん家も近くにあるので、とりあえず行ってみるべと、
人ごみ(野次馬)を掻き分け迂回をしていくと、
停電で信号が消え、辺り一帯真っ暗。(セブンイレブンが真っ暗なのが新鮮)
おまけに煙+キナ臭さが立ち込めていて結構な大事になっていた。
やしちちゃん家の無事を確認してるうちに、停電は復旧。
メシを食いにいく道すがら、現場を見てみると、
消火作業は大詰めで、もう火は出ておらず、煙だけがもうもうと上がっている状態。
ただ、ここで発覚した衝撃の事実。
火元は吹奏楽団行きつけの飲み屋の真下だった。
そしてふと気づく。
「明日のアンコンの打ち上げどうなるんだ…?」
そんな不安を抱きつつ、やしちちゃんとメシ食って帰宅。
当日…の話はまた今度にします。
|
Comments(0) | TrackBack() |
昨晩は夜更かしをしてしまいました。
何をしていたかというと、へむへむ先輩に借りた
「うみねこのなく頃に」EP2を読了してました。
竜騎士さんの書く物語は、ジェットコースターのようだなぁと思っているのですが。
(まぁ、ひぐらしは「鬼隠し編」しか読んでないんですけど)
序盤はジェットコースターが頂上目指してじりじりと上がっていく感じ。
で、最高点まで達したら、その位置エネルギーが運動エネルギーに変わって、
超高速で駆け下りながらひねってまわって翻弄される感じ。
EP1はちゃんとジェットコースターが最初の地点に帰ってきて、
「お疲れ様でした~」って感じだったんですが、
EP2はなんか途中でレールがなくなってそこから飛び出して、
最終的に異空間に放り出されたまま終わった感じでしたね。
えぇ、モニタの前で( ゜д゜)ポカーンでしたよ。
あ、推理は最初からする気ないです。
魔女は“い”るんだよ、きっと。
EP3は貸してくれる人が現れない限り読めないでしょうw
何をしていたかというと、へむへむ先輩に借りた
「うみねこのなく頃に」EP2を読了してました。
竜騎士さんの書く物語は、ジェットコースターのようだなぁと思っているのですが。
(まぁ、ひぐらしは「鬼隠し編」しか読んでないんですけど)
序盤はジェットコースターが頂上目指してじりじりと上がっていく感じ。
で、最高点まで達したら、その位置エネルギーが運動エネルギーに変わって、
超高速で駆け下りながらひねってまわって翻弄される感じ。
EP1はちゃんとジェットコースターが最初の地点に帰ってきて、
「お疲れ様でした~」って感じだったんですが、
EP2はなんか途中でレールがなくなってそこから飛び出して、
最終的に異空間に放り出されたまま終わった感じでしたね。
えぇ、モニタの前で( ゜д゜)ポカーンでしたよ。
あ、推理は最初からする気ないです。
魔女は“い”るんだよ、きっと。
EP3は貸してくれる人が現れない限り読めないでしょうw
|
Comments(0) | TrackBack() |
|
Comments(0) | TrackBack() |
|
Comments(3) | TrackBack() |