- 連休中にやったこと。
髪を切って、ショッピングをして、
写真を撮られて、楽器を吹いて。
締めくくりは、お祭りでした。 - 芸術祭と名はついていたけれど、
あまり「お祭り」というイメージは持っていなかった。
でも、今日の最後の「夏祭り」を吹きながら、
「あ。お祭りなんだ」
とふと思ったのです。神社の中 石段に座り
ボヤーっとした闇の中で
ざわめきが少し遠く聞こえた
線香花火マッチをつけて
色んな事話したけれど
好きだって事が言えなかった
「ざわめきが~」のところで、ときめき太鼓塾さんの太鼓が入るのが、
すごくいいなぁと思うのです。
遠くから聞こえてくるお祭りの音、そのものみたいで。 - 細かい間違いはたくさんあったのですが(ごめんなさい)
「ディスコ・パーティ」で迷子になったのには自分でもびびった。
いやもうホントありえない。
帰る場所もなかなか見つからなかったし。
…暑かったからということにしておこう。 - ノリノリで楽しく吹けました。
打ち上げに参加できなくて残念でした。次の機会はぜひ。
隊長、メンバーの皆様、おつかれさまでしたー。 - 本音はあと一日休みがほしい(そしてしこたま寝たい)のですが、
明日はゼミなので、頑張ります。PR
|
Comments(0) | TrackBack() |
人の顔を思い出すときは、
その人の笑顔を思い出すことにしています。
だから、きっと、
これからもずっと笑顔を思い出していくと思います。
忘れません。
その人の笑顔を思い出すことにしています。
だから、きっと、
これからもずっと笑顔を思い出していくと思います。
忘れません。
|
Comments(0) | TrackBack() |
- セミナー発表が終わりました。
直前までうだうだ言ってましたが、
意外すぎるほどに大丈夫でした。
K先生優しかったし。
T先生に至っては質問してこなかったし。
ありがとう、本当にありがとう。
愚痴やら弱音やら聞いてくれた人たち、本当にありがとうございました。
ダメ人間ですみません。
これからもよろしくお願いします… - 肩の荷が下りたので、
一人カラオケに行ってきました。
喉があったまっていないうちに、高音の歌を歌うものではありませんね。
あやうく喉がつぶれるところでした。
あと隣の人がアクエリオン歌ってた。
いちまんねんとにせんねんまえからあいしてる~♪ - 明日一日頑張って、連休に突入したいと思います。
|
Comments(2) | TrackBack() |
そろそろ宣伝しないといけないのか。
●5月6日(火・祝)
GW最終日のこの日に
●14:30-15:30と16:30-17:00の2回
天気が良ければきっと暖かい時間帯
●つくばセンターの石の広場(aiaiモールの前)で
お買物のついでにふらっと来てください
●HIGH-JINKS WIND ORCHESTRA ライブしてます
HJWO第2期です。Second Seasonですwww
●曲はいつにも増してノリノリなやつ揃えてます
とりあえずラプソディーで息切れしないように頑張ります
スライドを作る集中力を私にください。
●5月6日(火・祝)
GW最終日のこの日に
●14:30-15:30と16:30-17:00の2回
天気が良ければきっと暖かい時間帯
●つくばセンターの石の広場(aiaiモールの前)で
お買物のついでにふらっと来てください
●HIGH-JINKS WIND ORCHESTRA ライブしてます
HJWO第2期です。Second Seasonですwww
●曲はいつにも増してノリノリなやつ揃えてます
とりあえずラプソディーで息切れしないように頑張ります
スライドを作る集中力を私にください。
|
Comments(0) | TrackBack() |
- 猫アレルギーがひどくなっているらしく、
マスクして寝たのに、夜中に喘息の症状で死にそうになる。
いやホントに死ぬかと思ったよ。
息がうまく吸えないし。
頑張って吸うと肺と心臓が痛いし。
でも息吸わないと苦しいし。
カーペットの部屋で寝るもんじゃないね。
外の空気を10分も吸っていれば回復します。 - 髪をセットしてもらいに、行きつけの美容院へ。
いつも私の髪をいじってもらっているお姉さんは、
とても明るくていい人なのですが、
ときどき心にグサっとくる一言を言ってくれます。
今回はコレ↓
「ホント黙ってればアイドルだよね~」
…おっと、何か余分な接頭辞が付いていやしませんか。
1時間ほどで終了。しこたまピンを刺されました。 - 残念ながら雨が降り出した中、一緒に出席するY美さんと車で式場へ。
Y美さんは友人代表挨拶を頼まれているので、
早々に緊張しています。私は気楽です。
現地で、中学時代の友人と超久しぶりに会ったりしつつ、式が開始。
人前式でした。ドレス着た友人は超綺麗でした。いいなぁ、花嫁。
雨だったので、ブーケトスは教会の中でやったのですが、
あれはトスではなくパスでした。
放物線ではなく、直線を描いて飛んでくるブーケ。
なんという豪速球(汗)
私は取れませんでしたが、無事にキャッチされていたのでよかった。 - その後披露宴へ。
新郎新婦入場で、突然「お嫁サンバ」がかかったのに超ウケた(笑)
お色直し中に、ジャズの生演奏があったのですが、
アルトサックスの人がクラリネットとフルートの持ち替えをしていてびびりました。
多分本職はサックス(一番上手かった。クラもフルートも上手かったけど)。
サックス吹きがクラを吹くと、クラの音色までエロくなるんですね!(褒めてます)
他にコントラバスとビブラフォンがいて、3人でジャズのスタンダードナンバーを何曲か演奏してました。
料理もおいしかったし、とても素敵な披露宴でした。 - そのあと2次会。
新郎のご友人一同が、とてもノリのいい人揃いで面白かった。
久しぶりにコール聞いたよ… - 帰りに迎えを頼んでおいたうちの母上が、場所を確認せずに出てくるということをやらかしてくれちゃったおかげで、いろいろと大変でしたが(なにせ母上は携帯を持っていないので)
なんとか怒涛の一日は終わりました。 - いやぁ、結婚式いいなぁ。
結婚したくなった…もとい、結婚式挙げたくなったww
次は誰かな。Y美さんかな。そしたら私が友人代表挨拶だ。
|
Comments(0) | TrackBack() |
- 午前中は先生と打ち合わせ。
ああああやることいっぱいあるのにすみません。
今日はこれから実家に帰ります。本当にすみません。 - 帰省する前にTAの仕事を片付ける。
急いでやったらいろいろと間違えたよ。
…落ち着いてやるに越したことはないですね。 - 帰省にあたり、今回は荷物が多い!
今回の規制の目的は、友人の結婚式に出席することなので、
着ていくドレスやら靴やらなんやらを持って帰らねばならないのです。
でも頑張って帰った。 - 実家では犬猫と戯れる。
でも猫アレルギーひどいので、マスクは外せない。 - 明日は午前中に髪をセットしてもらって、
夕方から結婚式。
|
Comments(0) | TrackBack() |
- 懸念していた筋肉痛もとりあえず来ていなくて一安心。
…明日来たら泣くな。 - ここのところは、文献にまみれています。
英語論文をざっと読みできる英語力が欲しい。 - 夜は新歓でした。
料理がものすごく美味しいお店でした。 - 明日こそ家賃を払いに行かねば…!
|
Comments(0) | TrackBack() |