定期演奏会、終わりましたね。
現役のみなさん、本当にお疲れ様でした。
一緒に入団した29期のみんなの引退、ということで、
なんだかとても感慨深いものがあります。
妙な編入生と仲良くしてくれた29期のみんな、本当にありがとね。
みんなが受け入れてくれたおかげで、
私は27期でもあり、29期でもあるという、
とても素敵な立場にいることができました。
変な進路も選んでみるものです(笑)
裏方から見た限り、30期の面々はとてもしっかりしているので、
きっとみんなの後をしっかりと継いでいってくれると思います。
本当に本当にお疲れ様でした。
現役のみなさん、本当にお疲れ様でした。
一緒に入団した29期のみんなの引退、ということで、
なんだかとても感慨深いものがあります。
妙な編入生と仲良くしてくれた29期のみんな、本当にありがとね。
みんなが受け入れてくれたおかげで、
私は27期でもあり、29期でもあるという、
とても素敵な立場にいることができました。
変な進路も選んでみるものです(笑)
裏方から見た限り、30期の面々はとてもしっかりしているので、
きっとみんなの後をしっかりと継いでいってくれると思います。
本当に本当にお疲れ様でした。
さて、そんなわけで私個人としては、
3度目の下手袖から見る演奏会でした。
現役として舞台に乗ったのが2回、
完全なお客として見たのが1回ですから、
スタッフとして参加するのが一番多いという不思議な状況になっています。
現役として乗る回数が少なかった分、
スタッフとしてでも演奏会の運営に関われる、というのは、
とても喜ばしいことです。
お声をかけていただけるだけで幸い。
なので、声をかけてくれた30期演出係のみんな、ありがとうございました。
至らない影アナでしたが、お役に立てたでしょうか。
さすがに次回はできないかなぁとか思いつつ、
またやりたいなぁとも思っていたりします。
あ、でも客席で見るのも捨てがたい…
3度目の下手袖から見る演奏会でした。
現役として舞台に乗ったのが2回、
完全なお客として見たのが1回ですから、
スタッフとして参加するのが一番多いという不思議な状況になっています。
現役として乗る回数が少なかった分、
スタッフとしてでも演奏会の運営に関われる、というのは、
とても喜ばしいことです。
お声をかけていただけるだけで幸い。
なので、声をかけてくれた30期演出係のみんな、ありがとうございました。
至らない影アナでしたが、お役に立てたでしょうか。
さすがに次回はできないかなぁとか思いつつ、
またやりたいなぁとも思っていたりします。
あ、でも客席で見るのも捨てがたい…
PR
|
Comments(0) | TrackBack() |
トラックバック
トラックバックURL: